社会共創促進センター・SDGs事例集

農学部

連携型・持続型・共生型 地域社会の形成を目指して農業支援システムの強化を

担当:農学部・農業経済学科・秋山 満

21世紀は食料と環境の世紀になるといわれています。
食料自給率の低い日本は、自国の農業と環境を保全する責任があるとともに、平等で互恵的な国際関係の構築を率先して目指していく必要があります。また、人口減少・高齢化社会を迎えて、日本社会は大きな曲がり角に来ています。共同の財産である農業と環境を次世代へ継承するために、大学の授業とともに、放送大学や宇都宮市の環境大学での講義を通じて、SDGs活動を推進し、持続可能な社会の構築に貢献したいと思います。