社会共創促進センター

社会共創促進センター
松井正実
センター長 松井正実
宇都宮⼤学は「地域に学び、地域に返す、地域と⼤学の⽀え合い」をモットーに、地域と連携した教育、研究に取り組んで来ました。地域創生推進機構は、そのような地域との連携関係を⼀層強化し、地域の「知の拠点」として社会的ニーズに応えるために、2018年4月創設されました。
地域とともに発展していくためには自治体や産業界と『共創』していくことが重要になることから、2021年4月に「社会共創促進センター」を設置し、地域のシンクタンク機能として、また、地域課題の解決に向けた外部との連携や共創を支援する窓口として活動しています。
本学の地域人材育成機能、地域シンクタンク機能および地域イノベーション機能を総括することにより、地域との『共創』機能を強化し、知の拠点形成を推進していく所存でございますので、地域の皆様、関係各位におかれましては、引き続きご指導、ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

地域(地⽅⾃治体、地域企業、NPO等)との共創による研究を通じ本学の研究活動を活性化し、地域への貢献と社会の発展に寄与します。

  • 地域が抱える課題を解決するための計画立案・取組みを支援する連携プロジェクトを推進します。
  • 地域と大学を結ぶハブ機能と共創機能を強化し、外部機関との共同研究・受託研究を推進します。
  • 大学の持つ研究蓄積と地域をコーディネートします。
  • 研究活動の企画・マネジメント、研究成果の広報と産業界での活用を促進します。
メニュー
企業ニーズの教員への取り持ち、大学シーズの企業への展開、企業との共同研究の斡旋、特許出願や技術移転等の支援を行います。
URAとはUniversity Research Administratorのことです。URAは大学の研究者や職員とともに、研究活動の企画・マネジメント、研究成果の広報と産業界での活用の促進等を通して、研究者を支援します。
宇都宮大学の各研究者の研究概要などを研究シーズ集にまとめています。本学と企業等の産業界・地方自治体・学外の研究者の皆様とのコラボレーションのきっかけにぜひご活用ください。

所在地 〒321-8505 栃木県宇都宮市峰町350(峰キャンパス内)
 028-649-5502
 uu.cpsc※cc.utsunomiya-u.ac.jp(※を半⾓@に変換してください)