社会共創促進センター・SDGs事例集

農学部

生物多様性って何だろう?遺伝子レベルでの生物多様性

担当:農学部・応用生命化学科・飯郷雅之

2010年に名古屋で開催された国連生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)以来、生物多様性に注目が集まっています。生物多様性は、生態系の多様性、種の多様性、遺伝子の多様性の3つのレベルから捉えることができますが、遺伝子の多様性は目には見えません。わたしたちは主に栃木県内を対象に市民協同型生物多様性調査を行って環境教育活動を実践し、絶滅危惧種を含むさまざまな生き物のDNA解析を行って家系図(分子系統樹)を作成し、地域集団の個性を調べています。