
東口 武史ひがしぐち たけし
安価なレーザー技術,紫外線からX線の短波長光源・検出技術,近赤外から中赤外の長波長光源・検出技術...

人見 久城ひとみ ひさき
理科,授業研究,教師教育...

日野 圭子ひの けいこ
算数・数学科の学習指導...

平井 李枝ひらい りえ
「Dr.りえのおしゃれなクラシック」, 音楽は笑顔になる薬,音楽で世界をつなぐ・つなげる...

平田 光男ひらた みつお
モーションコントロール,運動や振動の制御,モータ制御,自動車関連機器の制御,エンジン制御,制御技術者...

福田 奏子ふくだ かなこ
視覚障害,盲児,弱視児...

藤井 広重ふじい ひろしげ
国際刑事裁判所,紛争,アフリカ連合,人権ワークショップ...

藤倉 修一ふじくら しゅういち
橋梁,地震工学,構造工学,免震構造,制震構造,耐震
構造,鋼とコンクリートの複合構造...

星野 智史ほしの さとし
自律移動ロボット,自動運転,深層学習, Brain-Machine Interface ,ロボットビ...

本田 悟郎ほんだ ごろう
美術教育,鑑賞,美術館教育,ワークショップの実践と理論,シュルレアリスム,美術受容史,モダニズム,美...

槙野 佳奈子まきの かなこ
19世紀フランス,写真史,科学普及活動,心霊主義...

牧野 智彦まきの ともひこ
算数・数学科の学習指導...

松井 貴子まつい たかこ
文化の異質性と同質性,俳句の国際化,季節感の共有,能,身体技法,ボディメソッド,声,呼吸,姿勢,日本...

松浦 佑希まつうら ゆうき
運動学習,運動制御,指導/学習方略,ICT教材,器械運動,体つくり運動,自律訓練法...

松島 さくら子まつしま さくらこ
工芸, 漆芸, 乾漆, 漆造形, アジア漆工芸, 東南アジア...

松村 啓子まつむら けいこ
畜産,レジリエンス,知識移転,栃木県,里山,地理情報...

松本 浩道まつもと ひろみち
初期胚発生,着床,受胎,妊娠,体外受精,体外培養,胚移植,培養液,着床率向上,胚質の評価...

マリー ケオマノータムまりー けおまのーたむ
社会学(地域社会学),タイの社会と文化,地域住民組織...