担当: 工学部・基盤工学科・物質環境化学コース・単 躍進
物質の機能はそれを構成する元素およびその結晶構造と不可分な関係がある。科学技術の飛躍的進展と天然資源の枯渇という矛盾に直面する今日に応じて、未だにない元素の組合せ又は結晶構造を有する新機能性物質を創成し,持続可能な社会を支える材料を開発し、有用な人材を育てる。
主な研究活動:
・中温領域用酸化物イオン伝導体、新規リチウムイオン伝導体
・赤外光の励起で発光できるアップコンバジョン酸化物蛍光体
・低温、常圧下で新規機能性(磁性、イオン交換性)物質の合成